YUNOSHOW(ユノショー)とは?
やりたい一歩を踏み出すためのインキュベーションセンター
YUNOSHOWは岡山県の北西部に位置する新見市にあり、
「田舎暮らしを実現したい」「好きなことを仕事に繋げたい」
「新しいことを始めたい」など新たな暮らしを見つけたいと考える人が集まるインキュベーションセンターです。
生活を表現する時に衣食住と言いますが、YUNOSHOWのテーマは、移・職・住。
移(うつる):移住を希望する方の相談、案内を総合的にサポートします。
職(はたらく):サテライトオフィスやコワーキングスペース、ラボキッチンや木工室などのシェアスペースで新たなはたらき方をサポートします。
住(くらす):貸ホールや、防音室、多目的室などのシェアスペースを、はじまりの一歩にご活用ください。仲間集めには、YUNOSHOWオリジナルコミュニティ「BUKATSU(部活)」に入会できイベント広報などをサポートします。
好きなモノ・コト、やりたいモノ・コトを通して自然と交流が生まれる。
そのようなはじまりのキッカケの場となることを目的として、2017年4月に「 新見市移住交流支援センター 〜YUNOSHOW 〜 」を開所しました。

YUNOSHOWとはどんなところ?
山・川・田んぼに囲まれた里山の原風景広がる旧小学校
岡山県新見市の中でも北エリアの山間部に位置する旧神郷町油野地区に位置し
中国自動車道新見ICより車で約30分といった典型的な中山間地域の人気の少ない静かな場所にYUNOSHOWはあります。
YUNOSHOWには様々なシェアスペースが11個あり、利用者の方の用途に合わせた利用が可能です。
利用者も、新見市在住の方以外もご利用可能で、価格も100円/h〜と非常に利用しやすくなっています。
また、当施設には常駐で管理人がいますので、なにかはじめたいけどどうやったらいいかわからないなども
気軽にご相談いただければ実現までのサポートもさせていただきます。
 
移住交流支援センターリーフレット
YUNOSHOWにはどのような人が集まるの?
YUNOSHOWはこのような人のためにあります。
・移住に興味のある方
・田舎暮らしに興味のある方
・起業に興味のある方
・テレワークに興味がある方
・6次産業化に興味がある方
・林業に興味のある方
・ワークショップやDIYが好きな方
・ものづくりが好きな方
・料理をするのが好きな方
・音楽が好きな方
・新見市のことが好きな方
・美味しくて安全な食材、料理に興味のある方
・とにかく何かはじめたい方
・マルシェやりたい方
YUNOSHOWオリジナルコミュニティグループ
BUKATSU

共通の趣味や興味があれば人と人の距離は自然と繋がる。
新たなことをはじめて苦労するのが仲間を集めること。
「仲間と一緒にやりたいけど、なかなか身近にはいない。」
そんな問題を、YUNOSHOWがあなたの活動を部活とお同じように「◯◯部」と認定して、ニミログやSNSを通して、
部員集め、イベント集客をサポートします。
趣味、活動、事業、プロジェクトなんでもオッケーです。
学生時代の部活のように、もう一度大人の部活をはじめませんか?
BUKATSUについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をお読みください。
アクセス
岡山県新見市神郷油野1977-1 新見市移住交流支援センター内移住相談室
カレンダー
YUNOSHOWはご予約なしでもご利用できますが、シェアスペースは先着順ですので、予約をしてからの利用をお勧めしております。下記の申請フォームよりお申し込みください。
| 2025 10月 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
| 
		1
 
 
 | 
		2 | 
		3 | 
		4 | 
		5 | ||
| 
		6 | 
		7 | 
		8
 
 
 | 
		9 | 
		10 | 
		11 | 
		12 | 
| 
		13 | 
		14 | 
		15
 
 
 | 
		16 | 
		17 | 
		18 | 
		19 | 
| 
		20 | 
		21 | 
		22
 
 
 | 
		23 | 
		24 | 
		25 | 
		26 | 
| 
		27 | 
		28 | 
		29
 
 
 | 
		30 | 
		31 | ||

