ニミログ2019ベストリーダー!

ニミログ2019ベストリーダー発表!
今年はこんな記事が読まれていました。

2019年も残すところわずかとなりました。
皆様はどんな1年をお過ごしでしたでしょうか?

毎年言っているような気もしますが、この1年長かったような短かったような、、、

改めて振り返ってみれば、本当にあっという間だったように感じます。

田舎暮らしや移住に関する様々な記事を発信してきた「ニミログ」。今年もっとも読まれた記事ベスト5をご紹介したいと思います。

No.1はこれ!「子供の1歳のお祝い「たじょう 」!新見の伝統芸能神楽を取り入れて

子供の1歳のお祝い「たじょう」!新見の伝統芸能神楽を取り入れて

 

ライターnamiの子どもの1歳の誕生日のお祝いをレポートした記事がダントツの1位でした!

ニミログスタッフとしては少し驚きの結果でしたが、暮らしの中のある1ページの出来事に、田舎で暮らす、地元に暮らすという瞬間が垣間見える記事をたくさんの方に読んでいただけたことを嬉しく思います。

神楽という伝統芸能が身近にある田舎だからこそのお祝いの仕方。
我が子の1歳のお祝いをどのようにしようか、他の家はどんな風にお祝いしているのか、、、気になる方はぜひ読んでみてくださいね!

No.2「ローカルな街暮らし 前編〜新見の街で子育てする〜」

ローカルな街暮らし 前編 〜新見の街で子育てする〜

第2位は、身近に自然や季節の移ろいを感じられ、それでいて街住まいの便利さもある。そんな田舎暮らしができる『新見の街暮らし』をする子育て中の1人の女性にフォーカスした記事でした。

ライターが都会で子育てをしていた頃の様子や、彼女がローカルなまちで子育てをしている様子など、いろいろなイメージが膨らんだのではないでしょうか?

子育ては体力勝負とよく言います。親である自分たちにあったタイミングで地方へ移住するというのも、楽しい田舎暮らしをする1つの手段がかもしれませんね。

これから移住を検討している子育て世代の方に、ぜひ読んで欲しい記事ですね。

 

No.3「協力隊1期生!ゼロからのマルシェ立ち上げ!井上ゆき美さんの場合」

協力隊1期生!ゼロからのマルシェ立ち上げ! 井上ゆき美さんの場合

地域おこし協力隊を経て、現在はニミログ(nimmi)スタッフのyukimiちゃん。

協力隊時代には、吉備中央マルシェの立ち上げから運営までを成功へと導き、今ではなくてはならないイベントの1つまでになっているそうです。やるなら楽しいことをしていきたいと行動派のyukimiちゃん、私もニミログスタッフの一員としていろいろな楽しいことをしていきたいですね。

協力隊とはなんぞや?こんな働き方がしたい!という方におすすめです!

No.4「にいみってどんなところ?〜数字から紐解いた新見市〜」

にいみってどんなところ?〜数字から紐解いた新見市〜

にいみってこんなところなんです!

にいみにまつわるコトを数字で表すことによって、より分かりやすく解説しています。

「百聞は一見にしかず」

この記事を読んだ上で、新見に一度きてみんさい!

 

No.5「水質検査!井戸水検査キットを使ってみた」

水質検査! 井戸水検査キットを使ってみた

この記事がランクインするとは正直思いませんでした。でも、裏を返せばそれだけ水が気になるということなのでしょうか。

いくら綺麗な水がある場所でも、実際に使ってみたスタッフがいうように、を考えた時の理由の一つに水を選んだという方も少なくないようですね。

編集長の総括

2019年のニミログはいかがでしたでしょうか?

検索してもまとまった情報が出ず、なかなか見えずらい田舎暮らし。

「知らないからわからない」「情報がなくて不安」そんな状況を打破しようと、「等身大の田舎暮らしWEBマガジン」としてニミログをはじめました。

実際にランクインした記事を見ると、どれも些細な情報ですが、日々、田舎で暮らしているからこその記事であり、ニミログらしさが出ているのではないかと思います。

これからも「田舎に住んでいるからこそ発信できること」を大事に、皆さんに記事をお届けできればと思っておりますので、どうぞよろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です