もったりテクスチャーでオシャレ!自宅で楽しむ”重曹アート”

立体的な絵が描けて楽しい!
オシャレなアートで部屋に彩りを。

 

”重曹アート”をご存知ですか?

重曹アートとは、掃除や料理に使うあの”重曹”に絵の具を混ぜて作る塗料を使ったアートのことをいいます。

絵の具の質感とは違い、もったりとした塗料で立体的な絵が描けるのです。

細かな絵を描くにはあまり向いていませんが、自由に色を置いて伸ばすだけでも、オシャレなテクスチャーアートが楽しめます!

それでは、材料と作り方を紹介していきます。

〈材料〉

キャンパス、重曹、水彩絵の具orアクリル絵の具、紙皿、バターナイフor割り箸or筆

材料は、100均一で全て揃えることができるので、アート初心者の方でも手軽に始められるのは嬉しいですね。

〈作り方〉

①絵の具2:重曹1くらいの割合で混ぜます。

※少しざらざら感が残って、もったり感があるくらい。

②キャンパスに筆などで、色をのせていく。
テクスチャーアートをする場合は、適当に色をのせて伸ばします。

※テクスチャーアートをする場合は、色をのせて伸ばします。

今回は、白、青、紫の3色を使って描いてみました。青と紫には少し白を足して、落ち着いた色味を出しました。

適当に絵の具をのせて、伸ばしただけなのですが、なんとも素敵なテクスチャーアートができました。あとは、1日自然乾燥させれば完成です!

新見市のゆるキャラクター”にーみん”は下書きをして色をつけました。

イラストを描く場合は、鉛筆でうっすら下書きすると塗るときに楽チンです。

 

絵心のない私でも、なんだか素敵なアート作品を作ることができました(笑)

塗料の割合、柔らかめ、硬めで調整するだけで、絵の質感も色々楽しめるので、いろんなアート作品を作って楽しめそうです。

ぜひ、秋の夜長に重曹アートを試してみてくださいね☆

:::: こちらの動画もオススメ ::::

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です