人工芝でDIY!自宅でアウトドア気分が楽しめる!

女性でも簡単にDIYができる人工芝。
自宅でアウトドア気分を味わえる方法をご紹介します!

まだ日中は暑さが残りますが、お出かけには持ってこいの時期となりました!

しかし、昨今では新型コロナウイルスにより、新しい生活スタイルが定着し、
人混みのある場所への外出を控えるなど、「おうちじかん」を過ごすことが多くなっているかと思います。

最近では、ベランピングという言葉ができたように、ベランダでアウトドア気分を味わう方もいるようですね。

いろんな過ごし方がある中、部屋の模様替えをする方も増えていると耳にしました。
そこで、家具の配置を変えるだけではなく、部屋の雰囲気自体を変えてみよう!

ということで、今回は女性でもできるDIY可能な人工芝を使った模様替えをご紹介していきたいと思います。

女性でもできる!人工芝でDIYをしてみた

今回、私たちの職場である新見市移住交流支援センター(旧油野小学校)の一室をDIYしました!

まずは、実際の作業風景をタイムラプスで撮影したので、ご覧ください。

使用した人工芝は、こちら↓↓

今回は春色を選びました。フワフワとしていて、ゴロ寝しても痛くない柔らかい素材の人工芝です。教室の広さは20畳弱で、10m巻き×4本で少し余るくらいの使用量でした。

DIYに慣れていない女性スタッフは難しそうだなと感じていましたが、やってみると案外簡単!

30分ほどであっという間に完成!

部屋の形に合わせて配置とカットをし敷き詰めていくだけ。芝生のつなぎ目は一緒に届く専用のテープで貼り付けます。
ロール自体が重くて運ぶのが少し大変でしたが、コロコロ転がしながら作業を進めていくので、女性でも簡単にDIYすることができました。ただ、頑丈な人工芝のため切るのに工作バサミでは一苦労、、、裁ちバサミのような大きくて頑丈なハサミがあると作業がスムーズかもしれません!

今回は、教室というシュチュエーションですが、やり方は同じ。自宅だとリビングや子供部屋など、子どもがコケても安心のフワフワ感とゴロ寝しても硬くなくてオススメです!また、この人工芝には排水穴がついているので、ベランダでも安心して使える構造になっています。

今回は人工芝でDIYでしたが、部屋が変わっていく様子を楽しみながら、達成感が味わえるワクワク時間でした。

アウトドア用品を配置して、雰囲気作り

人工芝を敷くだけでも随分と雰囲気は変わりますが、それだけではなんだか物足りないと感じませんか?

そんな時はアウトドア用品を配置することで、雰囲気がガラリと変わります!
お洒落なものから実用的なものまで幅広くあるので、自分のお気に入りのチェアやテーブルを見つけましょう。

巷ではソファではなくアウトドアチェアを家具として使う方も増えているようです。

今回配置したアウトドア用品のメーカーは、Hilander(ハイランダー)のウッドフレームチェア。
おしゃれなので、部屋の中でも馴染みやすいデザインですね。

折りたたんで収納はできるのですが、部品を外す必要があり少々手間、、、スタッフ的には常設して置きたいオススメのアウトドアチェアです。

DIYした部屋でなにして楽しむ!?

そもそも、なぜ人工芝を敷いたのかというと、、、、
普段とはちがう雰囲気の中で、自宅ではない場所で部屋を貸し切って好きなことで、過ごしてもらえたらなという思いからでした。

もちろん好きなことをするだけなら自宅でもいいのではと思われるかもしれませんが、、、
場所が変わると気分も変わり、仲間を集めて、周りを気にせず楽しめる空間になるはず!

実際に、暮らしの学校をはじめとした地域の方々が今年の夏にBBQスペースとして使っていただいています。
もちろん室内での火器は厳禁なので、テラスにBBQ台を出しての開催ですが、それでも雰囲気作りに一役買い、お腹を満たす憩いのスペースとして楽しい時間となったようです!

別の使い方として、子供たちを集めてプロジェクターで映画観賞。仲間を集めてチェアに腰掛けて持ち込みランチorティータイムなど、使い方はたくさん!
外出を躊躇しているみなさんのリフレッシュできる新たな場として利用していただけたらと思います。

雰囲気の違う空間でワクワクすることをはじめてみませんか??

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です