満員電車や人混みの中での生活から、静かで過ごしやすい環境を求めてIターン。
「田舎に来て本当に良かった」と笑顔で話す移住者さんをご紹介。
今月のニミログの記事テーマは、「移住者のリアル」。
第2弾となる本記事では、約6年に渡る移活の末、2017年10月に岡山県新見市へ I ターンされた京田甘奈さん(カンナさん・神奈川県出身・48才)の移活や今の暮らしなどをご紹介します。
やっと見つけた理想の家があったのが、たまたま新見だった
yukimi
仕事自体はやりがいもあり楽しかったけれど、東京の環境そのものがダメになり、身体を壊してしまって。もうこのまま東京のマンションで生活していくことは無理だと感じ、夫婦で話し合い、田舎で暮らそうと決め、家を探しだしました。
甘奈さん
yukimi
熊本、鹿児島、宮崎、、、と、何度も足を運び、ピンと来る場所を探していました。実は、鹿児島で理想の家を見つけ、そこに移住する予定で話を進めていたんだけど、結局色々とうまく行かず。。。
候補地を切り替え、以前イベントで遊びに来た時にすごく良い印象だった岡山に移住先を絞り、山間部を中心に5日間で22軒の物件を見て回りました。新見市では空き家情報バンクに掲載されていた物件2軒を見てまわり、そのうちの1軒に一目惚れ。この家なら私たちの目指す暮らしができるかもしれない!と、帰りの飛行機の中では新見市へIターンしようと決めていました!
甘奈さん
yukimi
それから、近くに湧き水が流れ、後ろの山から気持ちの良い風が吹いてきているということ。
もともと私たちが家を探す上で条件にしていたのは、見晴らしが良くて、周りに畑や山があり、みんなが集まれるような大きな家が良いということ。そして、緑に囲まれ、綺麗な空気と水のある環境であること。
今回私たちが出会った家は、まさにドンピシャで、本当にミラクル!
家をリノベしている最初の半年は辛いこともあったけど、移住した次の日から地域の人が訪ねてきてくれ、その繋がりでどんどん輪が広がり、本当によくしてもらいながら暮らせていることも本当にラッキーだったと思っています。
甘奈さん
里山環境実感しまくり。毎日が充実
yukimi
甘奈さん
yukimi
また、年齢を重ねて行くにつれ、週末の過ごし方が変わり、行った先で自然農を学んだり、畑を耕しに長野へ通うように。
で、「暮らし」そのものを見直すようになっていた。 その延長線上に今回の移住があります。
甘奈さん
*マクロビオティック:食養生の考え方を軸に、自然の流れや秩序に沿って生きることで、健全で平和的に過ごすことができるというライフスタイル
yukimi
甘奈さん
yukimi
移住のテーマですね。実際、Iターンしてみてどうですか?
甘奈さん
いろいろ行かなくなった分、つくるようになった
yukimi
最初に自分たちが受け入れられていることを実感できたし、繋がりを作るきっかけをいただけました。
もともと地域のイベントに全部でようと決めていたので、声がかかれば、ほとんど全部2人で行きました。というのも、まずは私たちがどんな人なのか地域の人に安心してもらうことも大事だと移住前から考えていて。だから、毎日散歩の時にお会いする方には必ず挨拶をし、お話しするようにして、地域の方と、コミュニケーションを取るように心がけています。
今では、噂に聞いていた野菜に困らない生活に(笑)。最近は地域の小学校に英語のボランティアで行ったり、新見のA級グルメの一つでもあるピオーネの農家さんへアルバイトに行ったりと、関わり方がどんどん濃くなっていってますね。
甘奈さん
yukimi
そして、岡山に住み出してから、いろいろなところに行かなくなった分、自分でつくるようになりました。お菓子なんてほとんど焼いたことなかったけど、今はお客さんが来るとわかれば、チャチャっとバナナケーキくらい焼けるようになって、我ながらやれば出来るんだな〜なんて(笑)
甘奈さん
yukimi
実は移活初期の九州を考えていた時は、家族や周りの友人など「本当に行くの?」って感じだったけれど、岡山にするって言ったら「近いし良いね!」というようなポジティブなリアクションになり、風向きもよくなったの。やっぱ自分の周りの人にもちゃんと良い形で捉えてもらえるような移住にしたかったので、事あるごとに夫婦で話し合い、確認をし、方向性を決めながら岡山へ来れたことがとても良かったと思っています。
甘奈さん
yukimi
甘奈さん
ライターより1言
お話してくださる表情や普段の立ち振る舞いから、本当に充実しているということが伝わってくるインタビューとなりました。
移活中の方に何かアドバイスをとお尋ねしたところ、「場所選びは、絶対に自分たちが譲れないというポイントを持っておくと迷いがなくなる」ということ。
また、「田舎に住みたいならある程度のコミットが必要になるので、先にどんな感じの人が住んでいるのかなどその地域の雰囲気を知っておくこと」。
そして移住した後は、「どんなことがあろうとも、都度対応して楽しんで行けることが大事」とのお話でした。
甘奈さんのように、移住をする上での軸を定め、都度確認(話し合い)しながら移活をし、移住した後も自分たちのことだけではなく、地区の方とコミュニケーションを取りながら暮らすことが、充実したIターンライフを送れる秘訣なのかもしれませんね。
▽甘奈さんのお家のリノベーション体験談を知りたい方はこちらをチェック▽