嘉永年間に建てられた茅葺きの古民家。
小高い丘の斜面にあり、家からは哲西の田園風景が広がっています。
岡山県新見市哲西町上神代は、市街地より車で約25分ほどの場所にある地域。
哲西町は、新見市の中でも米どころと言われており、国道沿いを中心に広々とした田園風景が広がっています。
米どころということもあり、昔から酒造りが盛んで、新見市の地酒「三光」が市内外で人気があります。
近くには、哲西支局・図書館・診療所などが入っている複合施設「NPOきらめき広場」や道の駅「鯉ヶ窪」が併設されてあり、生活に比較的便利な立地です。この辺りの主な生活圏は、隣接する広島県庄原市東城町となっており、車で約15分でスーパーやホームセンターなど、大きなお店があります。
当物件は、1848年に建てられた茅葺きの古民家。
日本家屋特有のしっかりとした茅葺きの造りのため、約180年近く経った今でも健在です。建物面積の約1/3が広い土間となっており、モノづくりなどの作業をするのに便利です。
広い農地もついているため、昔ながらの古民家で昔ながらの暮らしと農業を楽しみたい方にオススメです。
基本情報
| 賃貸価格 | 200万円 |
| 所在地 | 新見市哲西町上神代6494 |
| 交通 | 芸備線矢神駅まで 1200m 徒歩15分 |
|
間取り |
5K
|
| 土地面積 | 約561.98㎡ |
| 建物面積 | 約156㎡ |
| 築年月 | 1848年4月 |
| 建物構造 | 木造平屋建 |
| 備考 |
設備情報
| 水道 | 未接続 |
| 排水 | 未接続 |
| 玄関 | ![]() |
| キッチン | ![]() |
| バス | ![]() |
| トイレ | ー |
| 洗面所 | ー |
| その他 | ![]() |
駐車場・庭・農地
| 駐車場 | 有(1台分) |
| 庭 | ‐ |
| 農地 | ‐ |
周辺環境
| 保育所 | 哲西認定こども園(2.4km) |
| 幼稚園 | 哲西認定こども園(2.4km) |
| 小学校 | 矢神小学校(0.9km) |
| 中学校 | 哲西中学校(3.3km) |
| 病院 | 哲西診療所(2.3km) |
| スーパー | フレスタ東城店(10.3km) |
| 駅 | 矢神駅(1.0km) |
| バス停 | 城山 |
特記事項
建物設備などの老朽化があるため、要改修です。
なお、新見市では空き家の補助制度がありますので、場合によっては、さらに安価での購入も可能です!*
詳細は下記のページをチェックしてみてください!
*空き家使用者が中学校卒業までの子を養育している世帯、あるいは、空き家使用者又はその配偶者が40歳以下の世帯の場合の補助金額適用をしております
こちらの物件情報は新見市のホームページでも公開されております。こちらよりご確認ください。
当物件は、不動産業者がお取り扱いしております。もっと詳しく知りたいなどありましたら、下記不動産業者へお問い合わせください。
【田口石油興業株式会社】
岡山県新見市哲西町畑木834-1
TEL 0867-94-3121
なお、IJUセンターでは移住に関するご相談も受け付けております。お気軽にお問い合わせください!







