芽が出てきたニンニクを植えてみたらどうなる!?

余ったニンニクから芽が出てきた
「植えたら収穫できるのか」野菜づくり未経験の私が試してみました!

おいしいニンニク。保存が効くため多めに買って、使わぬうちにニンニクから芽が出て来たという経験はありませんか?
私はあります。1度や2度ではなく多々(笑)
ニンニクは好きなんですが、接客業をしていた時は匂いを気にして休みの前の日しか食べれなくて、消費するのに時間がかかっていました。

気づいたら芽が出てきていたニンニク。これって植えるとどうなるの?という疑問から実際に試してみました!

余ったニンニクを植えて育ててみた

ニミログライターの家で余ったニンニクを持ってきてセンターの花壇に植えてみました!
土を作り、植えたのは10月。
冬の寒い間もしっかりと成長し、ちゃんと、芽が伸びてくれています。


1月(植え付け3ヶ月後)の様子

簡単な草取りをした程度で、特別な手入れは特にせず、
雪が降る前(11月頃)と春先(3月頃)の2回追肥し、あとは放置。
そして、先月、収穫の時を迎えました!

収穫前の様子  
6月収穫前の様子

ちなみに玉ねぎとニンニクは育て方が一緒。植え付け時期も収穫の時期も同じ。
玉ねぎを育てたことはないですが、これならニンニクと一緒に育てれそうだなと思いました。

いよいよ収穫! 収穫した後ってどうするの?

6月上旬。ニンニクを植えてから約8ヶ月。葉っぱが黄色くなり3割以上枯れていたら収穫のサインみたいです!が、葉が枯れ始めた頃はしばらく雨が続きそうだったので、晴れた日に早めに収穫しちゃいました!乾燥前のニンニクを生ニンニクというそう。水分が残っているのでツヤツヤして綺麗です。

小さなものもありますが、お家で食べるには十分なサイズ!
収穫後は根っこと葉を切り落として乾燥させると長期保存ができます。
葉を切ると水分がたくさん出てきました。フレッシュなニンニクの香りは格別です。
長期保存できるので余ったニンニクをたくさん植えても大丈夫ですね。

結論! 芽が出たニンニクを植えたら、ちゃんと育ちました!

スーパーで買ったニンニクから芽が出てきて植えてから約8ヶ月。ここまで育ち、収穫までできました!
市販のニンニクよりは、ちょっと小ぶりかな、、、という感じですが、普通に使う分には問題なし。
そのまま生で調理し、美味しくいただくことができました!

夏を乗り切るスタミナレシピ! 〜育てた生ニンニクを食べてみた〜

虫や病気の心配も少なく、手間を掛けなくても育つニンニク。
家庭菜園初心者でも比較的簡単に育てることができたのでおすすめです!
みなさんもお家に芽が出てきてしまったニンニクや余ったニンニクがあれば植えてみてはどうでしょうか。

 

:::: こちらの動画もオススメ ::::

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です